アンセスターズというゲームについて

  どうも、ザギールと申します。

今日はまたゲームの話題ですね。ていうか、この話題をもってマジでネタが無くなりましたw

そろそろやばいので、マシュマロかなんかでネタ募集しようかと考えてます。

皆さんが普段どうしたらいいんだろうと考えていることをマシュマロで送ってもらえれば、僕がそのことに対してブログで意見表明しようと思います。

質問者の情報は開示しませんので、マシュマロは匿名ですしバンバン送ってもらえると嬉しいです。

今日のブログの最後にマシュマロのリンク貼っとくんで、気軽に質問してもらえれば助かります。


 ということで、本日の話題。「アンセスターズというゲームについて」ですね。

アンセスターズ。英語表記では「ancestors」ですね。つまり祖先という意味です。

私たちの祖先と言えばなんでしょうか。

おじいさん?ひいおじいさん?はたまたひいひいおばあさん?

いいえ、違います。もっと規模を広げてください。

」ですね。

つまり「原人」です。私たちは原人から進化していまの「新人」になったんですね。これぐらいは知ってますよね皆さん。

てことは…? そう、アンセスターズというゲームはこの進化の過程を体験するゲームなんですねこれが。

とまあ口で説明しても多分分からないと思うので、百聞は一見に如かず(使いやすいなこの言葉)、プレイ動画を見てましょうか。


https://www.youtube.com/watch?v=TZ2vM2fM74E

towacoチャンネルから引用



 …どうですか?なんとなく分かりましたか?

まあ、多分良く分かんねえやって方がほとんどだと思います。僕も最初この動画を見たときはそうでした。

ですが結構有名な実況者さんもこのゲームやってまして、「ジャモジャム」さんや、「加藤純一(うんこちゃん)」も実況動画を上げてます。

なので神ゲーであることは間違いないのですが、如何せん地味なんですねこのゲーム。なので面白さに対して知名度がなさすぎますねこのゲームは。

 ではこのゲーム、どこがそんなに面白いのか。2点に分けて説明したいと思います。

 まず1点目。「オープンワールド最高!!!」ですね。はい。これに尽きますねえ。

オープンワールドのゲームと言えば、最近出たものでは「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」とか「エルデンリング」とかですかねえ。

どちらも文句なしの名作ですよね。あと忘れがちですが「マインクラフト」もオープンワールドですよ。まあ、これも神作ですよねー。

アンセスターズもオープンワールドのゲームなんですね。見えてるところは全部行ける感じです。制限がないんですよね。自分のしたいようにできる。

やっぱりここが神ゲーである所以なのではないでしょうか。

 続いて2点目。「リアリティ」ですね。

このゲーム、とんでもなくリアルです。動画を見てもらった方は分かるかと思いますが、グラフィックがやばいです。めっちゃハイクオリティなんですよね。

あと音もリアルですね。環境音や、猿の鳴き声など。リアリティに力を入れているのがよく分かります。

 以上ですね。まあ、興味が出た人は是非購入してみてはいかがでしょうか。またsteamのリンク最後に貼っておくので、良ければ覗いてみてね。

てな感じで、今日の記事はここまで。ご精読ありがとうございました。あと、マジでネタがやばいんで、マシュマロに書いてほしい話題送ってケロ~。頼むケロ~。

マシュマロ

Ancestors: The HumanKind Odyssey 

コメント

このブログの人気の投稿

理系と文系って結局どっちが偉いの?

一時更新休止のお知らせ

ニコニコ動画の雰囲気って良いよねっていう話